ニオワンダー 有色液



色が付いてもいい場所の消臭に、非薬品、無公害消臭液ニオワンダー 有色液
消臭液ニオワンダーは、バイオの力で、大腸菌、黄色ブドウ球菌などの繁殖を抑制します。
ニオワンダーは基本は有色となりますが、色移り等が発生します。
色移りが困る場所・物の場合は、ニオワンダー 透明液をご使用ください。
⇒ニオワンダー 透明液
//IN
ニオワンダー 有色液の用途
- 浴室・台所・洗面所・洗濯機などの排水溝の消臭
- 業務用厨房などの排水溝の消臭
- 犬や小動物・野良猫の糞尿臭の消臭
- カブトムシなどの虫の飼育マットのカビ防止と成長促進
- 土壌改良・畑や花壇の連鎖障害予防
- 養殖池(淡水・海水)や水田の浄化
- 池、沼のヘドロや悪臭対策
- 畜舎・堆肥場・動物園・ゴミ集積所の消臭
- 仮設トイレ、汲み取り式トイレ、浄化槽の消臭
- 洪水後の床上、床下浸水での消臭
//END
有色タイプ
生活環境での脱臭の場合、ニオワンダーを10~20倍に水で希釈して散布します。
匂いがひどい場合、状況に応じ2~8倍程度に希釈して散布してください。
仮設トイレ等の場合
仮設トイレの便槽を空にするごとに便槽にニオワンダーを2~4リットルと水2リットルを投入します。
ペットの糞尿保存場所の場合
なるべく匂いの原因となるものへ直接当たるよう配慮してください。
ビニール袋等で持ち帰ったものへ直接散布。それをいれた保管場所へ散布。
使用時のコツ
ニオワンダーはバイオ製品のため有効な菌が繁殖する環境を整えてあげることが効果を最大限に引き出すコツです。
注意事項
ニオワンダーの効果の詳細については、こちらをご覧ください⇒ニオワンダーの効果の理由
ニオワンダーは、アルカリ性なので酸性の溶液と混じらないようにしてください。
※ニオワンダーは、アルカリ性溶液なのでご使用になる刷毛等はポリエステルなどの化学繊維の物をご使用ください。
安 全 性 | ドッグフードに混ぜて与えた結果、糞尿の匂いが激減した実験結果もあります。 |
---|---|
目に入った場合 | 速やかに水で洗い流してください。 |
衣類に付着した場合 | シミになる場合があります。 |
保 管 | 直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保管してください。 |
その他 | 他の化学薬品、洗剤と混用しないでください。 |